[子連れ旅]観光だけが旅行じゃない。何もしない贅沢を味わう「ホテルインディゴ箱根強羅」

ホテルを楽しむ


コロナ禍でなかなかお出かけもできず、帰省もできなかった2020年夏のこと。

近場なら・・という思いで1泊 箱根旅行に行ってきました。

旅行といえば、

・せっかく来たしと張り切って観光地巡りすぎ
・疲れてホテルでは寝るだけ
・旅行なのにリフレッシュできてない
・帰宅してからも疲れが取れず爆睡・・

なんて事ありませんか?

実は私も、せっかくだからと観光名所をたくさん調べて張り切っちゃうタイプ。

そして、結果めっちゃ疲れるというのは経験済みです。

もう若くないし子どももいるので、あちこち出かけるのは嫌。
しかも今の時代、コロナも怖いですしね。

だから今回の旅のコンセプトは「ホテルを楽しむ!」
ホテルから一歩も出ずゆっくり過ごすことに焦点を当ててみました。

宿泊したのは、2020年1月にオープンしたばかりのホテルインディゴ箱根強羅
ホテルインディゴは、インターコンチネンタルホテルズグループが手掛けた、日本初進出のブランドです。

>>ホテルインディゴ 箱根強羅 公式サイト

「ホテルインディゴ 箱根強羅」への行き方

最寄り駅は強羅(ごうら)駅。

まずは新宿から箱根ロマンスカーに乗り約1時間半かけて箱根湯本へ。
新宿ルミネで軽くランチとお酒を買い、まったりスタート。

折り紙持参で子どもの退屈もしのげました!(よかった・・)

「箱根登山鉄道」も子どもにとってはアトラクション!

箱根湯本~強羅までは箱根登山鉄道で40分。
40分、長いなぁと思ったのですが、最前列に座り景色を眺めているとすぐですね!

普段こんなに外の景色を見ることないなぁ。。
マイナスイオンを感じながら、あっという間の40分でした。

乗ってるだけで楽しい。大人も子供も楽しめます!

強羅駅に着いたら、ホテルへ電話すれば車でお迎えに来てくださいました。
車で約3分ほど。

それではホテルをご紹介〜!

お部屋は、子連れに嬉しい露天風呂付き

チェックインしてさっそくお部屋へ。

デラックスツインヒルサイド

スタイリッシュな内観!

そしてなんといっても客室露天風呂が素敵!!
もちろん天然温泉です。
客室露天風呂は子連れにはありがたいです!
普段と違うお風呂に娘は大興奮でした^^

失敗談

浴室がガラスのドアなのですが、お風呂で娘とはしゃぎすぎてお湯がドアの隙間から漏れるという事件が・・!(水浸し事件)

はい、急いで床拭きました。ゴメンなさい。(反省)
大人が普通に使う分には全く問題ないです。

部屋のインテリアも、隅々までおしゃれ。

開けたら冷蔵庫でびっくり!

冷蔵庫にはドリンク類が充実!
ですがこちらは有料ですのでご注意。
ネスプレッソや紅茶、ミネラルウォーターは無料です^^

ちなみにこちらのホテルは、コンビニなどの売店がありません!

なので食事は夕食・朝食ともにホテルのレストランでいただきます。

箱根を味わう「リバーサイド・キッチン&バー」

レストランのダイニング

早い予約だったので奥の席に通していただきました。

大きな窓からはたっぷりの緑。
寄木模様がモチーフの天井や、浮世絵アートを施した壁に雰囲気も抜群。

んー旅行に来たって感じ!

写真はありませんが、席によってはオープンキッチンからの調理風景も見ることができます。

また、お子様用の椅子や食器はもちろん完備です。

メモ

ホテル「インディゴ」だからか、サーブしてくださるスタッフの方々皆さんおしゃれなデニムを履いていらっしゃいます。そして足元はスニーカー。
そういうコンセプトみたいですね。
行かれた方は見てみてくださいね!

寄木模様がモチーフの天井と浮世絵アート

夕食はアラカルトメニューのみ

夕食付きプランではなかったため、レストランはアラカルトで利用しました。

金額にビビっていたので、まずは瓶ビールで乾杯。
ちなみに娘のパイナップルジュースはいっちょまえに700円・・(しかも残してた。もったいないから大人が飲み干しましたw)

メニューのご紹介!

食事の最初にまずは焼きたてパンが出てきます。トリュフのバターと一緒に。

パン、大きい!

キッズメニューもいくつかあります。
こちらはチキンナゲット(1,500円)です。

娘はこちらとコーンスープで満腹になったようです!

ちょっとゆっくり食べたかったので、そのあとはYouTubeをしばし鑑賞していただきました・・

さて大人メニュー。
メインにはサーモンのグリルを。
薪のオーブンでじっくり焼いているので柔らかくジューシー!

なかなかボリュームもあります。

メインのお肉料理は豚肉のグリルをチョイス。
脂の甘さと唐辛子味噌がマッチ。

本当は足柄牛が有名なのですが、かなり立派なお値段だったため諦めました・・

濃厚なお味に、、飲まずにいられない大人たち。

うーん。最高の夜です!!!

ごちそうさまでした。

インディゴのここが素敵

ダイニングに併設された中庭には、なんと足湯カウンターが。

食後はここで、あったか〜い足湯に癒されました。
虫の鳴き声を聞きながら食後のまったりタイムです。

こちらの足湯は特にスタッフからご紹介はなかったので、ご自分から聞いてみたほうがいいかも?
お食事の後にはぜひ行って欲しいです。

お腹も心も大大大満足。

お部屋でまたゆっくり温泉に入り、おやすみなさ〜い。

朝食はこちらのセット。超豪華!

今回は朝食付きのプラン。

朝食もここ「リバーサイド・キッチン&バー」にて。

ホテルの朝食って好き。

まずはこちらからメインをチョイス。
私はリバーサイドセットのオムレツにしました。

パンはお好きなだけ。クロワッサン サクサク!

前菜のサラダやチーズを楽しんでいるうちにメインのオムレツも運ばれてきました。

サラダやフルーツ、ヨーグルト、そしておかわり自由のコーヒー。
テーブルいっぱいの贅沢な光景・・


メモ

今回は朝食付きプランでしたが子供料金だけ別途かかります。
4歳でひとり1,500円。
いくつか種類があり、パンケーキをチョイス。
ただ、大人の朝食セットがかなりのボリュームのため、少食のお子様はシェアでもいいかもしれません。

箱根の自然を愛でながらゆっくり朝食。
幸せな時間です。(なんだかんだ完食♪)

水着で入れる大浴場も必見。映えます。

ホテルインディゴ箱根強羅には、宿泊者が使える施設も充実。

そのひとつが水着で入れる大浴場!
家族で楽しむことができます。

午前中の利用だったからか、贅沢にも貸切でした。

コロナウイルスの影響で、利用できる人数も制限を設けているようです。

ジャグジースペースにはこんなにも大きなスクリーンが。
打ちあがる花火(映像ですが)を見ながらリラックス。

これはもう、いわゆる「映え」ですね。
(貸切だったため撮影させていただきました。)

メモ

水着は貸し出し可能です。1回500円。
ショートパンツ型の全くいやらしくないデザインなのでご安心ください。

ホテルにはスパやジムも併設

リラクゼーションスパやジムもありました。
子どももいるので今回は利用しませんでしたが、

子どもを交代で見ながら、
ママはスパ、パパはジムなんてこともできますね。

スパは有料ですがジムは無料で自由に利用できるようです!

ジムでも花火!

レイトチェックアウトができたので、この日はゆっくり13時にチェックアウト。
ホテルでまったり過ごし、そのまま帰路につきました〜

帰宅したら夕方だったので、観光せず直帰がちょうど良かった!

まとめ。箱根に行くならここ!何もしない贅沢を存分に味わう。

1泊2日で箱根プチ旅行を満喫させていただきました。

旅のコンセプトは「ホテルを楽しむ!」

・露天風呂付き客室
・おいしいレストラン
・中庭の足湯
・水着で入れる大浴場
・スパ&ジム

そして、もちろん衛生対策万全。(今の時代ここは欠かせない)

特に頑張って観光しなくてもホテル内で充分満喫できてしまいました。

せっかく温泉に入ってリラックスしたのに、観光でクタクタ・・なんてもったいない!
ホテルでゆっくり。「何もしない贅沢」を味わいませんか。

ホテルインディゴ箱根強羅はそれを叶えてくれました。

また行きたいし、みんなにもお勧めしたい♪

そんな思いで記事を書かせていただきました。

インターコンチネンタルホテルズグループが手掛ける日本初進出のホテルインディゴ。

箱根方面に行かれる際はぜひ、候補に入れてみてください!

各種ポイントをお持ちでしたらこちらからどうぞ!
お得な方を見てみてくださいね。

>>一休.comで見る

>>楽天トラベルで見る

「ホテルインディゴ箱根強羅」概要

開業日: 2020年1月24日 
所在地: 神奈川県足柄下郡箱根町木賀924-1 
アクセス: 箱根登山鉄道 強羅駅から徒歩10分、箱根登山バス 宮城野橋バス停から徒歩2分、小田原駅西口からホテルインディゴ箱根強羅までシャトルバス運行(6時〜14時45分、18時〜22時の間に1時間1本) 
チェックイン/チェックアウト: 15時/11時 
客室数: 98室 ※全室プライベート温泉付き 
Webサイト: ホテルインディゴ箱根強羅

タイトルとURLをコピーしました