銀座の隠れ家イタリアン[ジャッジョーロ銀座]。
こちらは銀座7丁目にあり、無農薬ハーブやお野菜をたっぷり使った自然派イタリアン。
私も何度か利用させていただいたことがあります。
そんなジャッジョーロ銀座ですが、オンラインショップにも力を入れており、そこでお店自慢のハーブサラダを買うことができます。

見るからに豪華でみずみずしいハーブサラダ。
200gで1,913円(税込)+送料です。
え、わざわざ通販でサラダ買うの?
100gあたり1,000円?!たっか~!
と思われるかもしれませんし、私も思っていました。
しかしこれが驚くほどおいしかったのです!!
だまされたと思って、一度ご賞味いただきたく。
ここでは、ハーブサラダの購入方法や、届いたときの実際の写真も交えてご紹介したいと思います。
ジャッジョーロ銀座のオンラインショップで購入します

>>ジャッジョーロ銀座オンラインショップ
↑ハーブサラダはこちらから購入ができます。
ハーブサラダの内容(季節で変動あり)
イタリアンパセリ、オレガノ、ディル、チャービル、ペパーミント、マジョラム、レッドマスタードグリーン、フレンチソレル、赤みずな、アジアンマスタード、デトロイト、タットソル、ミニロケット、きく菜、等
・15種のハーブサラダはジャッジョーロ銀座の名物
・1ヶ月に800人が食べてるほど大人気
・摘みたてで新鮮な15種類のハーブを産地直送
・鮮度を保つため、あえて洗わずお届け
・200g(4人分)入っているので、必要な分だけ洗って食べてね!
こちらのオンラインショップからまずは1袋を購入。
翌日には発送されました!
個人的に、楽天ペイが使えたのがよかったですね。
楽天ペイということは、楽天のポイントが充当できるので便利です。

15種のハーブサラダ、こんな感じで届きます。
早速届きました!
ハーブサラダ、説明書、大きなジップロックが入っています。

写真ではコンパクトに見えますが、袋を開けたら結構ボリュームあります。


15種のハーブサラダの作り方
必要な分だけ取り出しボウルで洗い、30分ほど冷やしてから味付けして盛り付けます。
残りはジップロックで保存し、できれば3日以内に食べてください。
ハーブの香りを楽しいんでほしいからドレッシングは、なしでOK!
オリーブオイル、酢、塩コショウでご賞味ください。

※こちらで70gくらいの量です!
いや、めちゃくちゃおいしいぃぃ!!
ハーブの香りがすっごい!!
これはサラダ?こんなの始めて。
(プチパニックです )
写真で香りを伝えられないのが悔しい…
・トマト
・ベリー
・キウイ
・メロン
・生ハム
なんかをお好みでトッピングすると更に美味でした。
「たかがサラダ、されどサラダ」
サラダにこんなに感動したのは人生はじめてでした。
私は気に入りすぎて、実家にもプレゼントしました。
母も喜んで食べてくれました。
なかなかこんなおしゃれなサラダを買うことはないかと思うので、プレゼントには驚き&喜ばれるかと思います!
>>15種のハーブサラダはこちら

月2回配送の定期便もありますので、
気に入られた方は、そちらもご利用してみてくださいね。
オンラインショップはパスタソースやニョッキも購入できます

ジャッジョーロ銀座のオンラインショップでは、イタリアンならではの商品も購入可能です。
・特製3種のパスタソース
・自家製ジャガイモのニョッキ
ともに真空冷凍で、出来立てのおいしさそのままのお届けです。
コロナウイルスの影響で、身近になったお取り寄せ。
サラダにしては少しお高いけれど、記念日や誕生日のお祝いなど、年に数回ならいいんじゃないでしょうか。このおいしさ、食べる価値ありですよ!
気になった方はぜひチェックしてみてください。
ジャッジョーロ銀座
〒104-0061
東京都中央区銀座7-10-5 ジ オーブ ルミナス B1F
03-5537-2233
>>店舗HP
>>オンラインショップ